声優プロダクション所属決定
3期生の佐川雅晃君が、東京の声優プロダクションに4月から所属が決定しました。
3期生 声優プロダクション 所属オーディション開催
2025年2月16日、東京から、声優プロダクションの採用担当マネージャーの方に高崎市に ご来訪いただき、声優プロダクション所属へのオーディションを開催しました。
アフレコ収録実習
2025年1月19日、群馬県 前橋市にある「スタジオ8」でアフレコ収録実習を行いました。アニメと外国映画を、プロの機材を使用して収録しました。本格的なスタジオでの収録に、レッスン生の皆さんも気合が入ります。
出演情報
当校のレッスン生が多数出演しているCMが、「深谷コミュニティFM(FMふっかちゃん)」で今年1月に集中放送されます。ドラマ形式の30秒CMです。
ラジオCMを収録
2024年12月8日、群馬県 新前橋にある「studio 8(夢スタジオ)」でラジオCMの収録が行われ、当校のレッスン生が6名 出演しました。プロも使用する このスタジオでCM出演!!そして、そのCMは、来年1月から、各地のFMラジオ局で放送されます。
3期生 レッスン スタート
3期生のレッスンが7月14日にスタートしました。レッスン生は、中学3年生から社会人までの9名です。まずは、「発声」「発音」「アクセント」そして「演技 基礎」を学びます。
2期生 声優プロダクション所属オーディション開催
3月10日、 東京から、声優プロダクションの採用担当マネージャーの方に高崎市へご来訪いただき、声優プロダクション所属へのオーディションを開催しました。レッスンとは違う緊張感の中、ワークショップ形式のオーディションでした。
FM番組「声優ラジオトーク」出演
12月10日、北関東の人気ラジオ局「深谷コミュニティFM(FMふっかちゃん)」で、ベストウェーブ提供の番組「声優ラジオトーク」の収録が行われ、当校のレッスン生が4名出演しました。「声優ラジオトーク」は当校のレッスン生が中心の番組です。
放送は、まずは「深谷コミュニティFM(FMふっかちゃん)」で、2024年2月の月曜21:00~です。
12月10日のラジオ収録に、映画監督の佐藤快磨さんと脚本家の田川啓介さんが、次回作である「高崎市を舞台にした、声優をめざす若者の映画」の取材のため、見学にいらっしゃいました。 当校のレッスンを、2回に渡り取材されます。
佐藤監督は、仲野太賀さん 吉岡里帆さん 柳葉敏郎さん出演の「泣く子はいねぇが」という映画で、国内外の映画賞を受賞された新進気鋭の映画監督です。田川さんは、第15回劇作家協会 新人戯曲賞を受賞された、注目の方です。
お二人に、当校レッスン生の映画出演もお願いしておきました。よろしくお願いします!!
全国規模で毎年開催されている「Dream声優オーディション」約1万件の応募者の中から、2022年と2023年、2年連続で当校のレッスン生がファイナリストに選出されました。
フォーム送信後に、私どもより自動返信メールが届きます。しばらく経っても自動返信メールが届かない場合は下記のフォーム内に対策がございます。ご確認の上、再度 送信をお願いします。